サイエンスキャッスル

研究者であれ。
世界は発見に満ちている

この世界には、未知なるふしぎや解決すべき課題が山積している。現場に行って、自分の目で見て、手で触れて、五感で感じよう。きっとそのとき、自ずと内から湧き出るものを感じられるはずだ。その感覚に正直になり、一緒にまだ見ぬ世界へと踏み出そう。

WHAT IS SCIENCE CASTLE?

サイエンスキャッスルは、中高生研究者が集まり、自らの研究を発表し議論し合うアジア最大級の学会です。世界を変える挑戦を続けるアントレプレナーや企業・大学の研究者、大学院生といった先輩研究者とともに、まだ見ぬ世界を一緒につくる学会です。

本年度 学会

  • Science Castle Malaysia 2025
    2025年07月31日 [木]

    Makeramai Makerspace
    (Plaza Merdeka, Level 4, Pearl Street, 93000 Kuching, Sarawak)

  • Science Castle Asia 2025
    2025年10月18日 [土] - 19 [日]

    Multimedia University (MMU)
    (Persiaran Multimedia, 63100 Cyberjaya, Selangor, Malaysia)

  • Science Castle World 2025
    2025年12月13日 [土] - 14 [日]

    東京科学大学 大岡山キャンパス(Institute of Science Tokyo)
    (東京都目黒区大岡山2-12-1)

  • Science Castle Philippines 2026
    2026年01月17日 [土] - 18 [日]

    Mapúa University - Intramuros Campus Gymnasium
    (658 Muralla St., Intramuros, Manila 1002, Philippines)

サイエンスキャッスルパートナー

サイエンスキャッスル2024各大会のパートナー団体及び2024年度サイエンスキャッスル研究費のパートナー

  • アサヒ飲料株式会社
  • アステラス製薬株式会社
  • 株式会社ダイセル
  • THK株式会社
  • 日本ハム株式会社
  • 公益財団法人ベネッセこども基金
  • 株式会社 IHI
  • 今治造船株式会社
  • ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
    エルガ・ラボウォーター事業部
  • オリエンタルモーター株式会社
  • 神奈川工科大学
  • 九州大学 都市研究センター
  • 慶應義塾大学薬学部
  • 国立環境研究所
    エコチル調査コアセンター
  • 東武不動産株式会社
  • ニッポー株式会社
  • 日本工学院専門学校
  • 一般社団法人日本先端科学技術教育人材研究開発機構
  • 株式会社NEST EdLAB
  • 株式会社 日立ハイテク
  • 株式会社フォーカスシステムズ
  • Mipox 株式会社
  • ロート製薬株式会社
  • 大和大学
  • 株式会社トータルメディア開発研究所
  • サントリーホールディングス株式会社

なにを知りたい?